やっちまった・・・。つーかやられた・・・。

夜帰ってきて、そしたらさえくらの「ジャワの踊り子」やってたんですよ。「あー、これ予約録画してたよね〜、よしよし録画ランプついてるね〜」と思って、見ながら部屋の片付けとかしてたわけですよ。

そしたら。あの音。

ハード異常音。カカカカカカカカカッ。

ええ、パソコンクラッシュ何度も経験しておりますからっ。あの音がしたら終わりだってのは、重々承知しておりますよ。

「異常が発生しました」の表示が出て、そのあとは何をやっても動きません。電源切るのもひと苦労で。ネットで検索すると、同様の症状が出た方はみーんなHD交換、もとのHDは復活できず、ってことらしく。あーあ。(無料交換らしい、というのは救いでしたが)

えーん、何にもヘンなことしてないのに〜。酷使してる(笑)だけで〜。

・・・・あ。
ビデオデッキの上にそのまま置いてるわ。
すっかり忘れてた。
「ビデオデッキ等の上に乗っけるな」って説明書に書いてあったのに、つい面倒で乗っけちゃったのよね。とりあえず、のつもりで。後日ラックみたいの買わなきゃ、と思いながらすっかり忘れてもう半年。
あったまりすぎたってことか・・・。そして最終的にさえくらのアツさにやられた、と。(いやそれ違うからっ。さえちゃんにもえみくらちゃんにも何にも責任ないからっ)

まあ、原因はともかく、HDDに保存してたものは全部あきらめなきゃいけないようで。
100タイトル近く(←全部スカステ。笑)全消去です。涙。
いやそんなにためこんでる私が悪いんです、皆さんDVDには早めに焼きましょう。
12月に「み」さんにHDDは消えることあるから気をつけて、ってご注意いただいてたのになぁ・・・。ダメな私。しょぼん。

何が消えたのかもはや把握不能。再放送無い系のもの(ニュースとか)は痛いなぁ・・・ははは・・。そういうものに限って編集面倒だからDVDに焼くの後回しにしてたしな・・・。

どうせ保存してたところで見る暇なんてないんだけど。
でも「あるけど見ない」のと「ない」のとでは大きな違いなんだよね。

しょぼん。

こういう場合の定番の負け惜しみ語
「映像より生の舞台が大事だから、いいもんっ!」を
退団者ファンは使えないんだ、ということに気づきました。

コメント